【スピードスター育成計画】

元陸上部がサッカープレイヤーに速く走る方法や俊敏性のある動き方をメインとした内容を発信します

【柔軟をしたものこそ勝者】毎日少しの時間と労力で早く走れる柔軟法

こんにちは、ワイズマンです。

 

 

 

 

 

今回は

柔軟

について

お話します

 

 

 

 

 

 

普段運動をする時

最初にやるといえば

柔軟

ですよね?

 

 

 

 

 

 

 

f:id:wisemann:20200903130339j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんのスポーツでも

ストレッチは絶対するはずです

 

 

 

 

 

 

 

 

その柔軟が

あなたの動き方に

繋がってくるとしたら

どうしますか?

 

 

 

 

 

f:id:wisemann:20200903130616j:image

 

 

 

 

 

 

 

長座の時つま先まで伸びない人

股関節が固くてすぐ痛める人

背中で腕を組めない人

 

 

 

 

 

 

f:id:wisemann:20200903130954j:image

 

 

 

 

 

 

身体の柔軟性に関して

悩んでいる方多いと思います

 

 

 

 

 

 

 

 

そこで

家で簡単に出来る

ストレッチ法を

ご紹介します

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この記事を読んで

毎日こつこつやることで

 

 

 

 

 

練習や試合での

怪我が起こりにくくなったり

 

 

 

 

柔軟性が増すことで

今まで出来なかったプレーが
簡単に出来るようになったり

 

 

 

 

 

 

自分の身体が柔らかくなって

毎日の変化が楽しくなってきます

 

 

 

 

 

f:id:wisemann:20200903131920j:image

 

 

 

 

 

 

 

けど、最後まで読まないと

 

 

 

 

毎回の練習や試合で

怪我ばかりして

活躍できなかったり

 

 

 

 

 

身体が硬いことで

プレーの幅が

狭くなったりします

 

 

 

 

 

そんなことにならないためにも

是非この記事を最後まで読んで

実践してみてください

 

 

 

 

 

 

 

それではいってみよう!!!

 

 

 

 

 

 

柔軟をする際に

3つの部位を柔らかくすると

大抵綺麗に身体が動きます

その部位をストレッチしましょう

 

 

 

 

 

最初の部位、それは

股関節

 

 

 

 

f:id:wisemann:20200903132905j:image

 

 

 

 

ここが柔らかくなると

骨盤の歪みが改善され

走り方が綺麗になり

より速く走れるようになります

 

 

 

 

 

ストレッチ法として

両足裏を合わせ踵を体に引き寄せ

ゆっくりと体を前に倒します

これを30秒×3setやりましょう

 

 

 

 

 

 

 

次に大事に部位は

肩周り

 

 

f:id:wisemann:20200903133457j:image

 

 

 

 

 

肩が柔らかくなることで

肩甲骨の可動域が広がり

より速く腕を振れたり

肩こりを改善出来たりします

 

 

 

 

 

 

こちらのストレッチ法は

タオルの両端を持ち頭の上へ

脇を閉めるように頭の後ろに

その後限界まで下げる

 

 

 

 

 

f:id:wisemann:20200903134258j:image

 

 

 

 

無理をせず気持ちいい程度で

肩甲骨て何かを挟むイメージで

10×3setでやりましょう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に重要な部位が

太腿

 

 

f:id:wisemann:20200903134541j:image

 

 

 

太腿は最も大きい筋肉であり

第2の心臓

と呼ばれるほど重要な部位です

 

 

 

 

これを柔らかくすることで

下半身全体の動きが

スムーズ化され

瞬発力やスピードが上がります

 

 

 

 

 

 

 

ストレッチ法としては

寝た状態になり

脚を曲げて踵をお尻につけ

太腿の伸びを感じましょう

 

 

 

 

f:id:wisemann:20200903135147j:image

 

 

 

これを左右交互に

20秒×3setでやりましょう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いかがでしたか?

 

 

 

 

柔軟自体はいつでもやれるます

難しいのは継続すること

毎日こつこつやることで

身体は柔らかくなります

 

 

 

 

今回教えたやり方は

とっても簡単なので

お風呂上がりの

身体が柔らかい状態の時

 

 

 

まずは股関節から

是非実践してみて下さい

 

 

 

 

 

 

最後までご覧頂き

ありがとうございました!!!